スノーシュー帰りの洗車について。

まぁ〜
この前文に「最近物忘れがひどい亀萬です」と書こうと思い
その前にちょっとトイレへ行って戻ってきたら、
あれ?何書こうとしたんだっけ?既に忘れている亀萬です。
 

さて、

 

毎回、スノーシューの帰りに足回り&底面を洗車する様にしている。

 

これは、クレソンで散々懲りて、
初めての車検で防錆剤を底面一面に塗ってもらったのだが時既に遅しで
後はいかに長持ちさせるか?と言う状況だった。

 

ランディは納車後と昨年の車検時に行ったのだがそれでも若干ではあるが錆が
発生してきていた。

 

毎回、スノーシュー帰りはスプレー洗車ができるGSをキョロキョロしながら探し、

見当たらないと何気にストレスになり翌日自宅前でホースで流すのだが

毎年この時期になると"今年は高圧洗浄機買おう!"と思うのだが
夜に帰ってきて近所迷惑だし、休みの日はサッシ周りを洗うぞ!と
思ってもおそらくやらないだろうし

 

特に地方で頻繁に見かけるスプレー式コイン洗車が都内ではなかなか見当たらず、
あるにはあるのだが、入口に高さ制限バーが張られキャンピングカーは入らない。

 

高速は関越道だと高坂SAのGSにスプレー洗車機が2機設置されているが毎回大行列。

 

中央道を使ってスノーシューへ行った時は、最寄インターの一つ手前で降りて
帰り道なので問題無いのだがどうしても関越、東北道を使う方が多いのでどこか無いか?

ずっと探しようやっと見つけた。

 

 

しかも関越、外環練馬ICのすぐ近くでトラック用スプレー洗車機2台完備。
これで帰りに安心して洗車できる。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。
にほんブログ村のランキングに参加しています。
すばらしいキャンピングカーや写真がたくさんあります。

 

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

 

JUGEMテーマ:キャンピングカー

 


コメント
洗車場じたい少なくなってませんか?
キャンカーが出来るのは貴重ですね
確かに、雪道走行後の下回り対策は必要ですね。
私もZILにシャーシブラックを塗布してもらいました。
特に北海道は塩カル散布が多いので、帰宅後は、しっかり洗車場で洗ってます。(ました?)
北海道は、土地が安ので、まだまだ、洗車場はたくさん有ります。
  • TheNonky
  • 2017/02/26 10:46 AM
●スティッチ号さん

我が家の方はもともと少ないのですが
キャンピングカーが入らないので近いところでも
30〜40分かかります。

  • 亀萬
  • 2017/02/26 10:15 PM
●TheNonkyさん

北海道は洗車場多いしGSに隣接されているので
夏の北海道での旅中はよく虫取り洗車よくしています。

  • 亀萬
  • 2017/02/26 10:17 PM
亀萬さんのブログで勉強をして、私も雪国から帰宅をしたら、
底面を洗車するようにしています!
高圧洗浄機は私も欲しいのですが、
ついつい後回しにしてしまい、未だに購入していません(^^;
  • unknown
  • 2017/02/28 4:49 PM
●unknownさん

底面は絶対に洗った方がいいですよ。
マフラー部はホントあっという間に錆びます。
高圧洗浄機はいいですよね。
将来的には購入しようと思っています。

  • 亀萬
  • 2017/03/02 12:19 AM
コメントする








   

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

categories


Instagram

recent comment

        

selected entries

        

archives

links

Mail

profile

        

NINJA Tools

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM